焚き火台フレイムストーブMAX OF-BMAX (Field to summit)

こんなに大きい焚き火台は必要ないと思っていた。

廃棄する木材が一生手に入るルートを確立するまでは。

最初は一生分の薪が手に入るルートが嬉しかったが、すべてがキレイな木材ではなく、木の根やいびつなカタチのモノはナタでもオノでも切れないのでチェーンソーでチマチマ細かくするのだが、疲れてしまった。

いっそのこと燃やしてしまえばいいと思ったが、煙が多く出ると近隣から苦情がくる可能性がある。

「二次燃焼させたら煙は出ない」

勢いよく燃え出したら本当に出ない。サイズは「約Φ36×H40cm」あるので、ほとんどの薪はそのまま入る。

これで今まで山積みにしていた破棄したい木材などはこの大火力で燃やしつくせるはず。

名称焚き火台フレイムストーブMAX
販売元Field to summit
商品ページ

https://fujimi-sangyo.jp/product

商品概要
  • 組立時(約):Φ36xH40cm
  • 収納時(約):Φ36xH23.5cm
  • 重量(約):5.26kg
  • 材質:ステンレス(304stainlesssteel)

 

購入年2023年
購入額14000円
利用頻度時々[★★☆]