2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 ツナギタチ ツールボックスパラコード 一般的にはパラシュートコードと言うよりも、パラコードと呼ばれることが多いです。 内芯が多ければ多いほど強度は高いですが、芯が多くなると太くなります。私がいつも使っているパラコードは、7芯の4mmで、ブレスレットやキーホル […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 ツナギタチ アクセサリー鍔:つば(福善) 打刀ペグの『鍔(つば)』は様々な用途で使うことができるスグレモノ。 『鍔』は中心の長穴と外周にある4つのトグルを利用してロープワーク時に使用出来ます。また、 石や木に巻き付ける際や自在金具としてご使用頂いたり、2ラインの […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 ツナギタチ その他水平器 LE-500(タジマ) キャンプで絶対に必要なものはと聞かれたら、私はかなり早い段階で水平器と答える。それほど必要なアイテムである。 キャンプでは完全な平地はほとんどないことから、テーブル、七輪、焚火台など水平を保ちたい時に水平器を使う。 テー […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 ツナギタチ ツールボックス焚き火グローブ(OZERO) 焚き火グローブはススで汚れるのでブラックを買おうとしたが、なぜかイエローを買い続けている。調べると焚き火グローブがなぜイエローなのかは、暗闇で落としても見やすくするため。 それだけでイエローなのである。汚れが目立ってもや […]