作成中 薪ストーブ(ウッドストーブサイドビューM)

北海道に住んでいても、今では冬のアウトドアスポーツ(スキー等)は全くしないので、将来的には暖かい地域への移住も視野に入れていたのだが、キャンプは『冬』が正解だと気づくのにかなりの時間を要した。

薪ストーブなど、店頭にあっても見向きもしなかった。多少寒ければ灯油ストーブでこと足りるし、冬にキャンプをすることはなかった。

この『ウッドストーブサイドビュー』にはオーブンがオプションであり、キャンプの主が食事の我が家としては、常時オーブンが使える環境は魅力的であったため、思い切って購入してみた。

使ってみて分かったのが、とても暖かい。薪ストーブは灯油ストーブより断然暖かく、秋のキャンプでは暑いぐらいであった。これなら冬も出来るのではと挑戦したときの気温は、外気温が-16°、中気温が-3°。YouTubeで見ていた動画では+20°ぐらいありTシャツになっている。こちらは寒すぎて命の危険もある環境のため、暖かい食事や飲み物をひたすら飲み食いしていたのだが、何を食べても美味しく、何を飲んでも幸せを感じるのだ。

名称ウッドストーブサイドビューM
販売元テンマクデザイン
商品ページ

https://www.tent-mark.com/

商品概要

素材 ステンレス304
収納サイズ (約)380×228×200(高)mm
組立サイズ
本体 (約)570×526×2400(高)mm
煙突径 ∅63mm
収納ケース ポリエステルオックスフォード1,680D
重量
総重量 (約)10.78kg
本体 (約)9.7kg
収納ケース (約)1.08kg

購入年2021年
購入額90000円程度
利用頻度時々[★★☆]